研修会参加のお申込は以下の参加したい研修の番号をメモ(またはこのページをプリントアウト)してから、こちらへどうぞ。
参加費は無料です。
2020年度衛生管理者等研修 (産業保健関係者)
(衛生管理者、産業看護職、人事労務担当者、事業主、労働者等を対象)
番号
|
日時
|
場所
|
研修テーマ
|
講師
|
内容
|
14
終了 |
8月 20日(木) 14:00〜16:00 |
出雲市民会館 【出雲市】 |
産業医の活用促進 |
磯村 実 産業保健相談員 |
産業医を選任するのは法的にその義務があるからだけではなく、産業医の参画のも
と社員の健康を守り働きやすい環境を整備していくことは、健康経営の推進につなが
っていくことになる。 本研修では産業医の職務を振り返りつつ、地域医療との連携についても議論して聞 きたいと思う。 |
15
終了 |
8月 27日(木) 14:00〜16:00 |
労働会館 【松江市】 |
有害感染予防と次波への対策 |
中村 嗣 産業保健相談員 |
感染症についての基本的な事項の解説を行い、各職場で行える感染症予防対策の
方法や、職員等の健康対策について取り上げ解説を行う。 また、特に問題となる感染症に関して流行中の対策・流行後の今後に備える対策に ついての情報提供を行う。 |
16
終了 |
8月29日(土) 14:00〜16:00 |
いわみーる 【浜田市】 |
職場の受動喫煙防止対策 |
田中 誠 産業保健相談員 |
たばこ問題は、健康被害から全面禁煙化が理想ですが、喫煙者がゼロになることは
当面難しいと思え、過渡期への対策が急務である。 職場では、喫煙ルールの理解と周囲の方へ被害を及ぼさない取り組みと共に、事業 場実情に応じ適切な措置を講ずる必要がある。 この受動喫煙のリスクを低減する対策方法等を解説する。 |
17
終了 |
9月5日(土) 14:00〜16:00 |
出雲市民会館 【出雲市】 |
新型ウイルスの次波への防衛と対策 |
中村 嗣 産業保健相談員 |
感染症についての基本的な事項の解説を行い、各職場で行える感染症予防対策の
方法や、職員等の健康対策について取り上げ解説を行う。 また、特に問題となるウイルス感染症に関して流行中の対策・流行後の今後に備え る対策についての情報提供を行う。 |
18 |
9月 17日(木) 14:00〜16:00 |
いわみーる 【浜田市】 |
産業医の活用促進 |
磯村 実 産業保健相談員 |
産業医を選任するのは法的にその義務があるからだけではなく、産業医の参画のも
と社員の健康を守り働きやすい環境を整備していくことは、健康経営の推進につなが
っていくことになる。 本研修では産業医の職務を振り返りつつ、地域医療との連携についても議論して聞 きたいと思う。 |
19
受付終了 |
9月26日(土) 14:00〜16:00 |
労働会館 【松江市】 |
職場の受動喫煙防止対策 |
田中 誠 産業保健相談員 |
たばこ問題は、健康被害から全面禁煙化が理想ですが、喫煙者がゼロになることは
当面難しいと思え、過渡期への対策が急務である。 職場では、喫煙ルールの理解と周囲の方へ被害を及ぼさない取り組みと共に、事業 場実情に応じ適切な措置を講ずる必要がある。 この受動喫煙のリスクを低減する対策方法等を解説する。 |